高ケイデンスの練習 ― 2008/03/10 23:49
1時間、固定ローラーにてトレーニング。 10分のアップの後、軽い負荷でケイデンスを120rpm以上をキープして30分。その後、やや負荷を高くしケイデンスを110rpmで10分。最後にクールダウンして終了。途中、ケイデンスを170rpm付近を数分維持してみたが、160rpm以上になるとややケツが跳ねる感じがする。
かなり暖かくなってきている。ロードの時期も近い。
走行時間:1時間、平均ケイデンス:114rpm(Max174rpm)、均心拍:142(Max142)
コメント
_ nobukov180 ― 2008/03/11 08:59
_ Miya ― 2008/03/12 18:34
いよいよ、ロードのシーズンですね。
昨日から帯広に入っていますが、帯広は本当に雪が無いです。
路肩が汚れているので、清掃が入ればバッチリです。
ケイデンスについては、非常に軽い負荷で回しているだけなので、早く走る為にはある程度の負荷がかかっている状態で同じ様に高回転で回せるようになればと思います。
昨日から帯広に入っていますが、帯広は本当に雪が無いです。
路肩が汚れているので、清掃が入ればバッチリです。
ケイデンスについては、非常に軽い負荷で回しているだけなので、早く走る為にはある程度の負荷がかかっている状態で同じ様に高回転で回せるようになればと思います。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gryken.asablo.jp/blog/2008/03/10/2724621/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
もうすぐロードの季節ですね。
今週末あたりは北広島周回コース(サンパークゴルフ場の周り)が走れるかもしれませんよ。そこまで行く間にR274で泥だらけになってしまうかも。(笑)